あ、どうも!
あなたの名刺を営業マンに変身させるセールスライターの洌崎です。
今日のテーマにある「ベネフィット」という言葉、初めて聞いたのが正直なところ5,6年前かなぁ。
で、ちゃんと理解したのがセールスライターとして学び始めてからなので、3年くらい前ですかね。
独立して12年ですが、ベネフィットというものを独立したタイミングでちゃんと理解してたかったなぁ、と今になって本当に強く思いますね。
それくらいインパクトのある言葉ですね。
もしね、今現在ベネフィットって言葉の意味が(単なる日本語訳じゃないですよ。ビジネス上での意味ね)明確じゃなかったら、この記事はあなたにとってきっとお役に立つと思います。
私ね、独立した時は不動産屋でした。
で、自社のホームページでアピールするわけですよ。自分の会社のこと。
アピールポイントで挙げてたのは、「業界歴15年」とか「専門用語使いません」とか「小規模オフィスに特化してます」とか「法律学んでたので契約書に強い」とかね。
今思うとね、恥ずかしいくらいズレてますよね、アピールポイント(笑)
世の中の広告例も挙げてみますね。
- このパソコンは16Gのメモリ搭載してます!
- この自転車は超軽量です!
- このダウンジャケットはダウン100%です!
- このイチゴは糖度13%です!
- このジュースは果汁100%です!
あなたもこんな感じでアピってませんか?
これね、今日のテーマでいうメリットとベネフィットのどちらにあてはまるかというと、全部メリットなんですよね。
でもね、メリットって言葉ですが、あまりにも日常生活に入り込んでいるので、日本語で言うとどういう意味?って改めて聞かれると、ウッってなりませんか?(笑)
チョット話は脱線しますが、しっかりと理解するために私が普段やってることは、日本語に直して捉えるということをやってます。
で、改めてお聞きしますが、このメリットって言葉、日本語で言うとどういう意味ですか?
ググってみますとね、「功績。価値のある特徴。長所。利点。」って出てきました。
この中で一番理解の助けになるのは、「特徴」です。
メリットとは何ですか?と聞かれたら、私は「特徴」って答えます。
で、先に挙げました広告例は全てメリットって言いましたが、言い換えるとすべて商品の特徴を言っているということになります。
ここまでは良いですかね?
そこで、です。
お客さんは、その商品の特徴が欲しくて買ってるんでしょうか?
チョット考えてみて下さいね。
メモリ16Gだから買ったのか?
超軽量だから買ったのか?
ダウン100%だから買ったのか?
糖度13%だから買ったのか?
果汁100%だから買ったのか?
どうでしょう?
一見すると、え?そうでしょ?って思うかもしれませんが、ほんとにそうですか?
お客さんは何が欲しくて買ったのか、チョット考えてみて下さいね!
続きは、また。