メリットとベネフィットの違い伝えられますか?(つづき)

あ、どうも!

あなたの名刺を営業マンに変身させるセールスライターの洌崎です。

今日は前回からの続きですね。(前回の記事はこちら

で、前回のおさらい。

世の中にある広告例を挙げてましてよね?

  • このパソコンは16Gのメモリ搭載してます!
  • この自転車は超軽量です!
  • このダウンジャケットはダウン100%です!
  • このイチゴは糖度13%です!
  • このジュースは果汁100%です!

で、これらは全部商品の特徴で、お客さんはこの特徴が欲しくて買ったんでしょうか?という問いかけで終わったかと思います。

どうでしょう?

チョット掘り下げて見直してみると、そうじゃないことは分かりますでしょうか?

パソコンは16Gのメモリーを搭載しているから買ったのではなくて、サクサク動くから買ったんですよね。

自転車は超軽量だから買ったのではなくて、持ち運びが楽、もしくは操作性が良くなるから買ったんですよね。

ダウンジャケットはダウン100%だから買ったのではなくて、めっちゃ暖かいから買ったんですよね。

いちごは糖度13%だから買ったのではなくて、めっちゃ甘いから買ったんですよね。

ジュースは果汁100%だから買ったのではなくて、フルーツそのものを感じる美味さがあるから買ったんですよね。

ここまで例を挙げると、何となくイメージ付きましたでしょうか?

人は特徴が欲しくて買うのではないっていうことを。

じゃあ何を得たくて買ったのか?

それは「ベネフィット」と呼ばれるものなんです。

ベネフィット???よく分からん!日本語で言え!とおしかりを受けそうなので、日本語で言います。

ベネフィットとは「利益」です。もう少し別の言い方をすると「結果・変化・成果」とも言えます。

但し、今日の記事では「利益」という表現にしておきますね。

人が買うという行動を起こすのは、メリットつまりその商品の特徴が欲しくて買うのではなくて、ベネフィットつまりその商品から得られる「利益」が欲しくて買うわけですね。

じゃあその商品・サービスの「ベネフィット」ってどうやったら見つけられるのか?

それは、また次回に!

OfficeYouKIYOでは、ただいまメールマガジンの新規登録を募集中です。

登録いただけると、【今日から使えるマーケティングのエッセンス】を配信していきます。

これでもうあなたは、小難しいマーケティングの本を読む必要がなくなります!

メルマガ登録だけなら個人情報不要!メールアドレスのみです

【無料】メルマガ登録はこちらから

※「@icloud.com,@me.com,@mac.com等のアドレス」及び「携帯アドレス」は、メールが届きません。できれば、「Gmailアドレス」を推奨します。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

見た目は反社会的勢力!中身は法律大好きクソ真面目なセールスライターです。

詳細プロフィールは、メニューからプロフィールをクリックしてください。

目次